![]() |
月9の『西遊記』がはてしなくつまらない。らしい。
しかも運の悪いことに、MXテレビでマチャアキのほうの再放送やってるし。
岩波文庫全10巻にもなる長編ストーリーを1クールでサックリやろうって事がそもそも違うんだけど。
で、ちょっと西遊記に興味持ったんで、あらためて読んでみようかなぁと思いまして。
あちこち調べてみたら、毎日新聞で平岩弓技が連載始めたらしく、試しに読んでみたら普通に面白そうなんだけど、どうにも毎日新聞本誌のほうがつまんないんでやめた。で、どうやら原文に忠実な訳をしているのが、中島敦という人の訳らしいけど絶版っぽい。結局、岩波文庫版しか無いんで、一巻目をパラパラ読んでみたんだけど言い回しとか長いなぁ。と。
きっとその言い回しとかが重要なのかもしんないんだけど、もうちょっと簡単に読みたいなぁ、とか思ってたら、「ほぼ日」のサイトに、毎日読む小説「西遊記」っていうのがありました。
一話が新聞連載用の文章量なのでカンタンに読めるし、訳も現代っぽい意訳。
まずはこんなんから始めてみようかな、と。ケータイでも読めるし。